News

2023.06.02UP

今治市が瀬戸内海の“へそ”に位置する立地条件を生かし、資金、消費、投資の流出を流入に変え、地域で所得が循環することを目指す「瀬戸内クロスポイント構想」実現のため、「株式会社今治あきない商社」(代表取締役:阿部秀二郎)を2023年6月2日に設立いたしました。

瀬戸内クロスポイント構想

(広報いまばり 令和3年4月号より)

過度な人口減少を背景に、市内の中小事業者においては、市外、特に都市部や海外への新たな販路開拓が必要とされる中、生産年齢人口の減少により都市部等へのマーケティング、営業に充てる人員の確保は難しい状態となっております。今治あきない商社は、そのような中小事業者の皆様に代わって、今治地域の地場産品を地域外に売り込んでまいります。

今治あきない商社は、一般財団法人今治地域地場産業振興センターの物販部門を引き継ぎます。特にふるさと納税事業を最大限に利用した、データ分析による商品企画や各種調査、在庫管理システムの再構築に着手し、9月からの本格稼働に向けて準備を進めてまいります。

会社概要

会社名 株式会社 今治あきない商社
代表者 代表取締役 阿部 秀二郎
所在地 今治市旭町二丁目3番地5(今治地域地場産業振興センター2階)
設立日 2023年6月2日
資本金 10,000千円 (一般財団法人今治地域地場産業振興センター100%出資)
連絡先 TEL0898-35-4641/FAX0898-35-4642/
WEBサイト現在制作中
事業内容 ふるさと納税の企画、ポータルサイトの管理
地場産品の展示販売、各種プロモーション
都市部、海外への地域産品の販路開拓、販路拡大
展示商談会への参加及び開催、物販催事イベントへの出店

今治あきない商社では今治市の魅力を全国に発信し、今治経済を新たな成長ステージへと切り開きます。今治地域の稼ぐ力を創出しながら、関係人口の拡大、雇用の創出、さらには定住、移住促進等へつなげていくことで、地域に寄り添い、地域に愛され、地域に必要とされる会社を目指して精進してまいります。

© 2019 imabari city