近年、健康効果が注目されている麹。大浜の海辺に建つ「麹カフェ」さんはその麹を使ったドリンクやスイーツを提供しているカフェです。民家を改装しており、店内に入るとどこか懐かしい、実家に帰ったようなホッとした気持ちになれます。お店で使っている器は、店主の檜垣さん手作りのもの。他にも、書画や奈良一刀彫の作品など、檜垣さんの大好きなモノが詰め込まれた愛情あふれる空間。宣伝はしていないそうですが、口コミでじわじわと人気が高まっています。
麹カフェヘヤさんの今治ブレストは、今治産のたまごを使ったふわふわモチモチのパンケーキ風スイーツ。プレーンと抹茶味の2種類から選ぶことができます(写真は抹茶味)。独特のもちもち食感の秘密は、今治産の米麹成分抽出液の発酵飲料(ヘヤとろーり麹)をたっぷりと練りこんでいること。砂糖を一切使っていないことが信じられないくらいとっても甘いのです。「飲む点滴」ともいわれる米麹の発酵飲料は、栄養価が高く、疲労回復や美容などうれしい効果がいっぱい。上にトッピングしているピンクのソースも甘麹を濃縮したもので、こちらも健康効果バッチリのようです。
店主の檜垣さんは自らを「麹達士(こうじたつし)」と名乗り、麹のもつ健康効果や美味しさを広めるため様々な活動をされています。檜垣さんが研究に研究を重ねてつくりだした「ヘヤとろーり麹」やスイーツのレシピなどは企業秘密ということですが、麹を通じて美味しさと健康の大切さを伝えたいという強い思いを感じました。来島海峡大橋に近いので、サイクリストの方にもおすすめ。サイクリング途中の疲労回復、エネルギーチャージにもよさそうですね。
2019年8月掲載
*2020年9月28日をもってカフェを閉店し、今治ブレストの提供を終了しました。
その後、11月12日からは「麹ヘヤ」として、米麹を主原料とする飲料の製造販売を行っています。
© 2019 imabari city