創業1955年、先代が和菓子店として創業した今治菓子工房おおとらやさん。現在は洋菓子が中心で、子どもから年配の方まで幅広い年代の人たちに愛されるケーキショップです。
今回、オーナーパティシエ岡田雄次さんががつくってくださった今治ブレストは、塩キャラメル味にシナモン風味が効いたちょっぴり大人の味わい。リング状に焼き上げたシュー生地をスライスしてクリームをサンド、その上からほんのり塩味のキャラメルクリームをたっぷり絞り、パフライスと大麦入りのチョコフレークをちりばめて、上からシナモンパウダーをトッピングしています。塩は伯方の塩を使用、パフライスのお米は今治産。ボリュームがあるのに意外に軽く、あっさりと食べられます。シュー生地のサクサク食感とトッピングのザクザク食感、そして絶妙な塩加減の濃厚キャラメルクリームのとろ~り食感が絶妙なバランスです。
おおとらやさんには、30年来のロングセラー商品があります。その名も「かた焼きビッグ生シュー」。大きなかた焼シュークリームの中に、生クリーム、ガナッシュクリーム、カスタードクリームの3種類のプチシューが入っている商品です。子どものころから大好きだったという方も多いはず。そんなユニークなシュークリームを作られたおおとらやさんだからこそ、今治ブレストの新しい発想が生まれたのかもしれませんね。
2019年8月掲載
*2022年9月時点の店舗情報です。内容は変更となる場合があります。
© 2019 imabari city