- 自社生産だから
- 簡素な梱包だから
- 広告費を削減しているから
- 内容量を調整しているから
KISOは、株式会社基礎化粧品研究所がつくっている化粧品ブランドで、美白・保湿・エイジングケアに重点を置いた高品質なスキンケア製品で知られています。
そんなKISOですが、なぜ安いのか気になりますよね。

どうしてあんなに安いのかな?

一緒にみていこう!

- いち髪はなぜ安い?何がいい?正直おすすめしない?合わない人は?
- ティーチャーズが安い理由はなぜ?悪い口コミはない?後悔やデメリットも
KISOはなぜ安い?理由はこの4つ

KISOはなぜ安いのか、理由はこの4つです。
- 自社生産だから
- 簡素な梱包だから
- 広告費を削減しているから
- 内容量を調整しているから
それぞれみていきましょう。
理由1:自社生産だから

KISOが安い理由の1つ目は、自社生産だからです。
KISOを販売している株式会社基礎化粧品研究所は、開発から製造、梱包までを一貫して自社で行っています。
中間業者を介さないため、マージンなどの中間コストを削減できています。

自社で完結させることで安く販売できるんだね!
自社製造だからパックが安いという投稿もありました。
少しずつ話題になってきたKISO
— (@_pecheS2_) August 31, 2024
製造販売を全部自社(国内)でやって広告費もかけないから安く提供できるみたいで助かってる(т-т) 個包装パックでこの安さは破格
パックの種類めっちゃあるけど個人的おすすめはこれ#メガ割 #Qoo10メガ割 #Qoo10 pic.twitter.com/WOdpcK5rQo
以上が、KISOが安い1つ目の理由です。
理由2:簡素な梱包だから

KISOが安い理由の2つ目は、簡素な梱包だからです。
KISOはパッケージが非常にシンプルで、必要最低限の包装と梱包を行っているため、パッケージにかかるコストを大幅に削減できます。

パッケージの簡素化によってコストを削減しているんだね!
シンプルなパッケージで品質に全振りしているからおすすめといった投稿もありました。
スキンケア、何を選べば良いかわからない、なるべく無駄にお金を掛けずに効果・品質の高いものを使いたいという方へ。
— ななな|脱ファンデ計画 (@sonokyomunikiku) November 20, 2024
自社内生産や店舗を持たずネット販売中心、かつシンプルなパッケージでとことんコストを抑えながら、成分・品質・研究に全振りしているkisoとトゥヴェールは間違い無くおすすめ。 pic.twitter.com/DHUU9zx9ed
以上が、KISOが安い2つ目の理由です。
理由3:広告費を削減しているから

KISOが安い理由の3つ目は、広告費を削減しているからです。
KISOはテレビコマーシャルや新聞広告などの宣伝を一切行っていません。
広告費を抑えることで、その分を製品価格に還元しています。

宣伝費が少なくで済むから、その分商品は安く販売できるんだね!
無駄な広告費をかけてないから、良いものもプチプラで買えると投稿がありました。
美容医療好きがコスパ良く買ってるKISOの高濃度美容原液パック
— 室長さん (@RIhFlv0lS1_YIqZ) August 24, 2024
これ全て製造から販売まで自社でやってて無駄な広告費を掛けてないから、原価の高いヒト型セラミドもプチプラで買える
他にもプロテオグリカンやフラーレンなど保水力、ハリを維持するエイジングケアも万全
成分重視で安く続けるならこれ pic.twitter.com/U5u0dGYgKl
以上が、KISOが安い3つ目の理由です。
理由4:内容量を調整しているから

KISOが安い理由の4つ目は、内容量を調整しているからです。
一部の商品では、内容量を少なめに設定することで低価格を維持しています。
たとえば、ハイドロキノンを10%配合したクリームは6gと少量ですが、2,526円という安い値段で販売されています。

高品質だから、少量でも満足感があるね!
1回に使う量が少ないからコスパが良いという投稿もありました。
脂性肌のアゼライン酸スキンケア比較
— 水 (@w29_b) December 16, 2024
Anua(15%)
ほぼ水なテクスチャーの美容液
ニキビ対策ならこっち
冬でも乾燥は感じない
KISO(20%)
固めのクリーム
皮脂対策ならこっち(塗る量ミスるとカピカピになる)
冬は塗る部分と量の調整必須
どちらも1回に使う量は少ないからコスパは良い https://t.co/wPfYZwzIVU pic.twitter.com/H0CU4jjM5j
以上が、KISOが安い4つ目の理由です。

KISOとはこんな商品!どこの国が生産地?

KISOは日本の国産スキンケアブランドで、高品質で高濃度の美容成分を配合した化粧品を取り扱っています。
ブランドのモットーは「高品質・高配合・適正価格」で、お客様の満足を最優先に最先端の化粧品づくりに取り組んでいます。
KISOでは、ナイアシンアミド・ヒト幹細胞培養液・プラセンタなどの先端的な美容成分を使用した美容液・化粧水・ミストなどさまざまなスキンケア製品を展開しています。

KISOの製品は、1,000円から3,000円程度で購入できるよ!
KISOの商品情報・会社情報はこちら↓
名称 | KISO |
---|---|
生産地 | 日本 |
メーカー | 株式会社基礎化粧品研究所 |
事業内容 | 化粧品 |
創業年月日 | 2016年2月24日 |
会社住所 | 大阪府大阪市西区北堀江4-14-1 2F |
公式サイト | https://kisocare.co.jp/ |

KISOの悪い口コミや評判•後悔は?正直おすすめしない?
KISOは安いことで知られていますが、実際に買った人の口コミや評判にマイナスなものがないか気になりますよね。
そこで、購入者の口コミや評判の中に悪いものがないかや、逆に買ってよかったと感じている口コミがあるか調べてみました。
KISOの悪い口コミや評判

KISOの悪い口コミや評判には、次のようなものがありました。

買う前にデメリットも確認しておこう!
【化粧水の口コミ】
付けた瞬間からピリピリして、ほんのり肌が赤くなりました。
これはもう完全にあいませんね( ;∀;)引用元:アットコスメ
【フェイスクリームの口コミ】
1本使い切り時点で私には全く効果がありませんでした…。
ハイドロキノン製品はこちらで3商品目になりますがチューブの口が大きめで他社製品と比べ少し劣化が早い気がします。引用元:アットコスメ
【パックの口コミ】
アロマの香りとありますが人工的な香りが苦手、評価が高かったので残念です。無香料もあったら良いです。
引用元:楽天
反対に、良い口コミもありました。どんなところが評価されているのか、次の項目で紹介します。
KISOの良い口コミや評判

KISOの良い口コミや評判には、次のようなものがありました。

良いところもたくさんあったよ!
【化粧水の口コミ】
この化粧水に出会ってから、一番悩まされていた口周りの乾燥粉吹きが、みるみる改善されました。成分どうの浸透どうのと口コミがありますが、合う人には合いますよ。
引用元:アットコスメ
【パックの口コミ】
1枚ずつ個包装になってる衛生的なフェイスマスク
シワになりにくくて肌にピタッと密着してくれて簡単に貼り付けられる!
保護シートもついていてどちらが表が裏か分かりやすいのも嬉しい引用元:アットコスメ
【フェイスクリームの口コミ】
1本使い切る手前で明らかにシミが薄くなりとても嬉しいです。2本目注文します!
引用元:楽天
まとめると、悪い口コミと良い口コミには以下のようなものがあるようです。
- ピリピリして肌が赤くなる
- 使い切り時点で効果がない
- 人工的な香りがする
- 口周りの乾燥や粉ふきが改善した
- パックはシワになりにくく簡単に貼り付けられる
- 使い切る手前でシミが薄くなる
効果に関しては個人差があり、悪い口コミと良い口コミ共に多くの意見が見られました。化粧品独特の香料についても好みが分かれていました。
ピリピリする、赤くなるなどの口コミもありましたが、その刺激を経て肌悩みが改善されていくという口コミもありました。

少量で安い商品が多いから、とりあえず試してみてもいいかも!

敏感肌の人は目立たないところで試してから使うと安心だね!

KISOを定価で買うには?どこで買える?どこで売ってる?

KISOを購入する方法は、主に以下の4つです。
- 公式通販で購入する
- Amazonで購入する
- 楽天で購入する
- メルカリで購入する
それぞれみていきましょう。
店舗・公式通販で購入する
KISOを定価で買うなら、公式通販を利用するのがおすすめです。

公式だから安心できるよね!
しかし、公式での購入は売り切れになっていたり、定価より安く買えなかったりするのもデメリットです。
その場合は、公式以外のネット通販やフリマサイトがおすすめです。

Amazonや楽天はセール時期で安く買えたり、ポイント還元があったりしてお得だよね!
Amazonで購入する

KISOは、Amazonで購入できます。
KISOをAmazonで買うなら、プライム会員になるとよりお得です。
- 対象商品なら少額でも配送料が無料
- 翌日配送が利用でき届くまでが速い
- タイムセールに非会員よりも早く参加できる
楽天で購入する

KISOは、楽天で購入できます。
KISOを楽天で買うなら、買うタイミングをセール時期やポイント還元の時期に合わせるとよりお得です。
楽天市場の定期的なセール・イベント情報
セール | 開催時期 | 特典例 |
---|---|---|
楽天スーパーセール | 年4回(3•6•9•12月) | ・数万点以上の商品が最大半額以下 ・複数ショップ買い回りでポイント還元率up |
お買い物マラソン | ほぼ毎月 | 買い回り数に応じてポイント還元率up |
ワンダフルデー | 毎月1日 | ・エントリーし購入でポイント3倍 ・限定クーポン配布 |
5と0のつく日キャンペーン | 毎月5•10•15•20•25•30日 | 楽天カード所有者はポイントが多く獲得可能 |
▶︎楽天ポイント セール情報まとめも参考にしてみてください。
メルカリで購入する

KISOは、メルカリで購入できます。
メルカリで購入する場合は、ショップではなく一般の方も販売者となります。
そのため、事前に商品の状態や説明をよく確認したり、出品者の評価や過去の取引実績も参考にしたりして慎重に選ぶのがよいでしょう。
なかには偽物がまぎれこんでいたり、正規価格よりも値段をつり上げて販売されていることもあるため注意が必要です。

まとめ

今回は、KISOがなぜ安いのかや人気の理由をお届けしました。
最後にもう一度まとめると、KISOが安い理由は以下の通りです。
- 自社生産だから
- 簡素な梱包だから
- 広告費を削減しているから
- 内容量を調整しているから

どうして安いのか理由を知ると、安心して買えるよね!

買うときも納得感を持って選べるよね!
ぜひ、商品選びの参考にしてみてください。
